音楽
-
04:22
- 100 円
-
04:05
- 200 円
-
06:00
- 300 円
-
05:19
- 300 円
-
05:00
- 300 円
-
05:00
- 300 円
-
14:48
- 300 円
-
03:47
- 500 円
-
04:20
- 300 円
-
04:04
- 500 円
-
03:36
- 100 円
-
03:25
- 300 円
~WEB動画レッスン~ ◆◆◆ Swingyのジャズピアノ入門講座 ◆◆◆ ジャズピアノ・・・かっこいいとは思いつつ、どこから手をつけたらいいのか分からない! そんな方に、とことん初歩から丁寧に進める、動画でのジャズピアノ講座です。(楽譜付き) 1、ジャズピアノのための「音楽基礎講座」(無料中心) 2、「ジャズピアノ講座 アレンジ編、アドリブ編 理論編etc...」(有料中心) ◆この動画)は「ジャズピアノ講座 アレンジ編」の一つで有料になります。 ◆◆◆ 本講座の全体像はこちら↓ ◆◆◆ http://jazzpiano-hikouyo.com/douga-lesson/index.htm <今回の内容> ♪「これでばっちり伴奏パターン集」 ジャズの曲に使える、初心者向けの伴奏パターン集です。 (楽譜付!) 講座1~4でやってきた「茶色の小瓶」を例に、様々な 伴奏パターンをご紹介。 さらに、こんな伴奏をつけたら、クラシック風になるよ。 ロック風になるよ。といったものも紹介しています。 ♪ここで学んだことを他の曲にも応用してみよう。 「You Are My sunshine」の楽譜を二枚用意しました。 一枚は、コードをつけずにおきましたので(NoChord)、 自分でコードをつけてみましょう。 もう一枚には、コードをつけてあります(With Chord) ので、答え合わせをどうぞ。 そして動画や、楽譜の伴奏パターン集を生かして、 色々な伴奏をつけて弾いてみましょう。 もちろん、他の曲にも使えます! 特にスイングするジャズの曲にぴったりです。 ♪ご購入頂くと、楽譜のPDFファイルもダウンロードできます。 楽譜のPDFファイル4枚↓ ・これでばっちり伴奏パターン集 2枚 ・You Are My Sunshine 2枚
- 16:44
- 200 円
人気パフォーマンスペア「昭和イズム」による JAPAN BACHATA FESTIVAL 2013プロ部門でのパフォーマンスです DVD好評発売中!! ↓↓↓ http://jba.shop-pro.jp/
- 04:05
- 200 円
7月31日に行われた"HΛL's BAR Vol.6"に出演した"DΛiSYのPower of the NAIL"のLIVE映像です。
- 06:00
- 300 円
7月31日に行われた"HΛL's BAR Vol.6"に出演した"DΛiSYのスコール"のLIVE映像です。
- 05:19
- 300 円
7月31日に行われた"HΛL's BAR Vol.6"に出演した"DΛiSYのReborn"のLIVE映像です。
- 05:00
- 300 円
7月31日に行われた"HΛL's BAR Vol.6"に出演した"DΛiSYのIN MY DREAM"のLIVE映像です。
- 05:00
- 300 円
使わせていただいた歌い手様。 Gero様,96猫様,あほの坂田様,うらたぬき様,あやぽんず*様,ひと里様,松下様,recog様,ヲタみん様、黒雲様、ロリコム様
- 14:48
- 300 円
POPUNITED RECORDSから発売されたオムニバスアルバムに収録された 恋の作文あいうえおです。ネクフルで販売です。
- 03:47
- 500 円
produced by LEMS (ZDW!?) & kaedemelodii (ZDW!?) http://z-d-w.com/
- 04:46
- 500 円
~WEB動画レッスン~ ◆◆◆ Swingyのジャズピアノ入門講座 ◆◆◆ ◆ 初歩から学べる、動画のレッスン! ジャズピアノ・・・かっこいいとは思いつつ、 どこから手をつけたらいいのか分からない! そんな方に、とことん初歩から、ひたすら丁寧に進める、 動画でのジャズピアノ講座です。(楽譜付き) 1、ジャズピアノのための「音楽基礎講座」(無料中心) 2、「ジャズピアノ講座 アレンジ編、アドリブ編 理論編etc...」(有料中心) この動画(茶色の小瓶 アレンジ4)は「ジャズピアノ講座 アレンジ編」の一つで有料になります。 <今回の内容> ・ブロックコードの一つ、シェアリングスタイルでおしゃれなハーモニーを。(PDFファイルのP11-13) ・イントロをつけよう。(PDFファイルのP14) ・イントロからエンディングまで、一つの作品として仕上げよう。(PDFファイルのP15) ・ここまで学んだことを他の曲にも応用してみよう。 「ちょうちょう(TyouTyou)」の楽譜を二枚用意しました。 一枚は、コードをつけずにおきましたので(NoChord)、自分でコードをつけてみましょう。 もう一枚には、コードをつけてありますので答え合わせをどうぞ。 そして、リズムを変えたり、音を加えたりといったメロディフェイクをしてみましょう! ♪ 生徒役を迎え、実際のレッスンの形で収録 ♪ご購入頂くと、楽譜のPDFファイルをダウンロードできます。 ◆◆◆ 本講座の全体像はこちら↓ ◆◆◆ http://jazzpiano-hikouyo.com/douga-lesson/index.htm
- 07:26
- 150 円